2019秋 木工
東京都 立川市
▽来場者へのコメント
無垢材オイル仕上げの家具や日用品を製作しています。 木の良さを感じていただけるような物作りをしています。 クラフトフェア飯田は初参加ですが、皆さんと一緒に楽しみたいと思います。
長野県 東筑摩郡朝日村
▽来場者へのコメント
木本来の色、温もりを感じて頂けるように心掛け、皆さんの生活の中に寄り添ったモノづくりを目指しています。 ぜひお立ち寄りの際は、お手に取ってご覧下さい。
岐阜県 飛騨市
▽来場者へのコメント
岐阜県飛騨市の山間に暮しながら、 夫婦ふたりで家具や生活道具をつくっています。 時が経つほどにしみじみといいと思えるもの。 つくった人の気持ちが伝わるもの。 そういうものに心惹かれます。 私たちの生みだしたものが、 誰かのそんな存在になってくれたら いいなと手を動かす日々です。
群馬県 伊勢崎市
▽来場者へのコメント
手に取って使いたくなるアイデアの詰まった作品を目指し、鉄や布、マグネット等の異素材を加えた機能性豊かなオリジナル作品を制作し、全国各地で開催されているクラフトフェアに出展しています。
兵庫県 養父市
▽来場者へのコメント
cotreeは自由で楽しい木の世界。 どこにでもあるようなものでなくどれ一つ取ってもクセがあります。 かわいいけど少しトゲある『魔界』を見に来てください。
岐阜県 岐阜市
▽来場者へのコメント
見て楽しい、使って嬉しい木のカトラリー。 ぷっくりとした曲線が特徴のスプーンやフォーク、ノミや彫刻刀で彫りあとを残し仕上げたお皿など。 花や動物をモチーフにしたものや、寄木や象嵌を施したアクセサリー。 クルミ油や蜜蝋塗装の他、漆や蒔絵の技法を使った塗装も取り入れ制作しています。
岐阜県 高山市
▽来場者へのコメント
飛騨高山にてオリジナルのウッドパーツを用い、アクセサリーを作っております。 木の自然な色や優しい風合いを、ぜひお手に取ってみていただけると幸いです。 様々なシーンに合うデザインをたくさんご用意しております。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
新潟県 中魚沼郡津南町
▽来場者へのコメント
デザイナー・木工作家として、「山」をテーマに彫刻作品や小物を木材で制作しております。暮らしの中で山を身近に感じていただけるような作品づくりを心がけています。
山梨県 南アルプス市
▽来場者へのコメント
国産ヒノキを使った食器・雑貨の制作と昨年から自家栽培の花をドライフラワー加工してアレンジメントの制作もしています。 食器は普段使いができるようにとシンプルで軽くて丈夫なもの。 お花は飾る場所・シーンを選ばない、気取らずにさりげなく飾ることができるもの。 暮らしに木と花をもっと気軽に取り入れてほしい!そんなことを思って制作をしています。 どうぞ手に取りご覧ください。
長野県 上伊那郡箕輪町
▽来場者へのコメント
初出展になります。 異型物の面白さや意外性を見て、楽しんでいただければと思います。幼児向け玩具も開発途中のものも多いですが見てください。
茨城県 土浦市
▽来場者へのコメント
作品は3㎝~1mと様々な大きさの飾り椅子です。背もたれと脚に木の枝を使っているのが特徴。自然にできた節や曲がりの面白さをそのまま生かしています。座面は、ケヤキやエンジュ・ヒノキなどの色や木目の美しい板を使い、作り方は本物同様に組み上げていて、とても丈夫です。小さいけれど、自然の美しさを感じる飾り椅子として多くの方たちに親しんでもらい、リピーターも多数。好評を得ています。そんな作品を、飯田の皆様にもぜひ手に取って味わって頂きたいです! 尚、「MAY工房日記」にて、毎週、作品紹介更新中です。
長野県 上田市
▽来場者へのコメント
長野県上田市近郊で伐採された木を使って器を作っています。器の材料には伐採されてから間もない水分を多く含んだ木(生木)を使っているため、木が乾燥する過程で柔らかな形が生まれます。色や形、大きさの異なる様々な種類の中からお気に入りの器をお探しください。